ブランドの特徴

ごこくぎゅう

五穀牛

・味、見た目の総合力で価値の高い牛を生産する。

・派手なサシは精肉で好まれ、味のファンも多い。

・生産量が多く良い牛の安定供給にも強く寄与している。

・大きい牛が多く、部位も大きくなる傾向がある。

(※群馬県産の五穀牛もありますが、ここでは福田さんの生産する栃木県産の五穀牛について紹介しています。)

見てみる

べっかいぎゅう

別海牛

・北海道の牛は脂が固いというイメージがあるが、ここの牛は別物の品質。

・上物の発生率も高く、脂のどけもとても良い。

・牛の大きさもちょうどよく、

形の良い使いやすい部位が発生する。

・色も良いため見せる商品にも最適。

見てみる

みさわぎゅう

見澤牛

・去勢にもかかわらず、脂どけが良い牛をつくる。

・サシの強いものでもさらっと食べられてしまうとの評価が多い。

・味自体の評価も非常に高い。

・ただし上物の発生率が低い。

見てみる

むさしぎゅう

武蔵牛

・色が濃いめの小さめの牛をつくる生産者。

・締まりが良くカチッとした商品になる。

・一番の特徴はその赤身の美味しさ。一度ファンになると離れられない。

・上物の発生率は高くない。

(※去勢の武蔵牛も生産れますがここではメスの武蔵牛について紹介しています。)

見てみる

ゆめみぎゅう

夢味牛

・メスの交雑牛をつくる生産者。

・上物を作る技術は日本一と言っても過言ではない。

・脂どけの良い美しいサシが入る牛をつくる。

・上物の中でも特上と呼べる牛の発生率が高い。

見てみる